
社長メッセージ
FROM PRESIDENT
創業から70年と言う信頼と実績、そして国内外から高い評価を受ける高付加価値印刷の技術とノウハウを基盤として、さらに若い人の創意工夫が加われば、当社にとって次世代の「主軸事業」を作ることができるはず。 会社は人の成長の場と考えています。 社員として成長した結果、当社の成長に繋がれば、これほどの喜びはありません。
人事ブログ
AIで印刷業はどう変わる?現場が語る次の一手
こんにちは!太成二葉産業の広報販促室です。 AIの活用がさまざまな業界で進む中、印刷業界でも変化の波が押し寄せています。 自動化や効率化が注目される一方で、「人にしかできない価値」をどう守り、伸ばしていくのかが問われる時代です。 この記事では、AI導入の現実的な活用法と、印刷現場での共存のヒントをお伝えします。 未来の印刷を形づくる一歩を、一緒に考えてみませんか。 目次 1. AI活用の現在地 1...
雲竜貼りクリアファイルのデザイン権譲受により、独自製品の展開を加速
この度、太成二葉産業株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:荻野 勝久)は、アシヤ印刷株式会社様より、雲竜貼りクリアファイル(意匠登録第1476262号)に関する意匠権を正式に譲り受け、特許庁での権利移転登録が完了しましたことをお知らせいたします。 本意匠は、表裏のシートに雲竜模様の和紙を貼り付けることで、滑りにくさと内容物の目隠し効果を両立した独自のデザインです。印刷や着色を行わず、雲竜模...
観光印刷と環境対応で実現する持続可能な地域PRの新常識
こんにちは!太成二葉産業の広報販促室です。 旅先で手にする印刷物は、観光の思い出や地域の魅力を伝える大切な役割を持っています。環境対応やユニバーサルデザインが注目される今、印刷には持続可能性と情報発信を両立させる力があります。この記事では、再生紙やバイオマスインキ、ポリクラや擬似エンボスなど最新の工夫を取り入れた観光印刷の実践的な提案を紹介します。 目次 1. 観光印刷に求められる環境対応 1-1...
太成二葉産業の実験的通販サイト「印刷屋さんの実験室(仮)」が始動中
太成二葉産業株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:荻野 勝久)は、印刷技術と紙の魅力を活かした実験的な商品を販売する公式通販サイト「印刷屋さんの実験室(仮)」(https://taiseifutaba.base.shop/)を運営しています。印刷会社ならではの視点と技術力を活かし、廃材や試作、遊び心ある紙モノをラインナップしています。 ■ サイトの特徴 「印刷屋さんの実験室(仮)」は、社内...




.jpg)

.jpg)
