TAISEI FUTABA MARKETING MAGAZIN 2012-2018
太成二葉産業では、2012年〜2018年の間で販売促進情報マガジン『太成二葉通信』を隔月で発行していました。ここではそのアーカイブ記事をまとめています。皆様の企業活動に役立つ掘り出し情報が見つかるかも!?
特集コト消費ってなんだろう?-消費の変遷への対応-
事例紹介価格を2倍にしたら販売が伸びた理由とは?
特集季節に合わせたプロモーション-年間行事と販促のつながり-
事例紹介日本初のオーベルジュ型アンテナショップ「TurnTable(ターンテーブル)」
特集ふるさと納税-各自治体の広告戦略-
事例紹介大きなディスプレイ用「強粘着テープ」の「パッケージ内側」の小さな秘密
特集おもいやりのあるモノづくり-小さな配慮が品質の向上へ-
事例紹介1枚で2役!広告とパッケージを兼ね備えた販促ツール
特集今のうちに知っておきたいAIの基礎知識-これからの販促・マーケティング担当のAIとの付き合い方-
事例紹介和風のような風合い、上品な表現が可能な不織布のポーチ
特集統計の嘘-間違った判断をしないために-
事例紹介「ReOTTO」の「BODY & HAIR CARE」
特集SNSでブランディングを成功させる4つの秘訣-ユーザーとの絆を深めるマーケティング-
事例紹介しっとりやわらか!バウムクーヘン2種セット箱
特集機会損失を無くせ!決めつけターゲティングから脱却しよう-顧客のニーズを把握する-
事例紹介グッズ展開に!キャラパックン・スライダーポーチの利用
特集中小企業に必要なマーケティング戦略-ポジショニングにより、顧客のベネフィットに答える-
事例紹介陳列時の視認性をクリアに!4面タイプのネッカーPOP!
特集ねらえ!シルバー層巨大マーケット-数字だけではない100兆円市場への参入-
事例紹介オーダーメイド可能なゆるキャラパッケージで村おこし!
特集手間いらずで最適化!マーケティングオートメーションの基礎知識
事例紹介印刷とARの組み合わせが生み出す新しい商品価値
特集ロイヤルカスタマーを作り出す7つのリピーター施策
事例紹介平面グラフィック+スクリーン印刷で立体演出、存在感をアップ
特集やっぱり外せないパッケージによるブランディング
事例紹介キャラクターポーチに特殊加工でスペシャル感をプラス
特集新規顧客開拓効率を激的に改善 最新エリアーマーケティング手法
事例紹介商品と売り場に応じた什器提案
特集なぜ今キャラクター・コラボレーションなのか?
事例紹介形状とグラフィックの相乗効果で洗練さをプラス
特集印刷メディアは時代遅れ?
事例紹介キャラクターを使ったイラストで楽しい雰囲気を演出
特集訪日客を引き付けるプロモーション
デジ特5:バーコードによる問題解決
特集年齢別から見る、男女の買い物意識
デジ特4:マス・カスタマイゼーション
特集絶対外さない5箇条
デジ特3:カスタマイズ・ダイレクトメール
特集自社メディアの有効活用でロイヤルカスタマーを倍増させる
デジ特2:パーソナライズド・パッケージ
特集初回購入を作り出す、エリア販促の極意
デジ特1:ダミーのクイック制作サービス
特集コスメ業界年齢別プロモーション
特集「ワクワク」「ドキドキ」を演出するダイレクトメール
特集女性を魅了する色と仕掛け
特集ブランドを育てるための10のアイデア
特集萌キャラの実力-キャラクタービジネスは成功するのか?-
特集「ビッグデータ」販促アプローチ
特集リピート顧客の増やし方
特集販売促進ツールの選び方
特集思わず手に取るパッケージ
特集関東・関西、販促の違い・地域ごとの販促傾向と特色を紹介
特集顧客を増やす8のアイデア
特集女性が「かわいい」と感じる基準
特集シニア市場に刺さるプロモーション
特集心をつかむセールスコピーの作り方
特集今さら聞けない!?「ダイレクト・マーケティング」
特集販促情報マガジン「太成二葉通信」発行