太成二葉産業株式会社
企業サイトTOP > ブログ&コラム > コラム > 盛り上げ加工とは?印刷物が生まれ変わる魅力と効果を徹底解説!

盛り上げ加工とは?印刷物が生まれ変わる魅力と効果を徹底解説!

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
盛り上げ加工とは?印刷物が生まれ変わる魅力と効果を徹底解説!

こんにちは!太成二葉産業の広報販促室です。

印刷物に触れるだけで特別感が伝わる「盛り上げ加工」。視覚と触覚が融合するこの技術で、驚きと感動をお届けします。

 

 

「盛り上げ加工」で印刷物に特別な魅力をプラス

触れるだけで心を動かす印刷技術


盛り上げ加工は、印刷物に触れるだけで「特別感」を生む技術です。光沢と立体感が融合し、視覚だけでなく、触覚にも訴えかけます。この加工を施した印刷物は、単なる情報伝達を超え、ブランドや商品の価値を直感的に伝えるツールとして機能します。

 

 

視覚と触覚が購買意欲に与える影響


近年のマーケティング研究では、視覚に加えて触覚が購買意欲に大きな影響を与えるとされています。人は、触れた感触や質感から無意識に商品やブランドの価値を判断します。例えば、高級感のあるデザインをさらに際立たせるには、光沢と凹凸を持つ表現が効果的です。盛り上げ加工は、こうした感覚的な価値を提供するための重要な手段です。

 

 

こんな場面で活用されています


盛り上げ加工は、以下のような用途で活躍しています。

・書籍の表紙:立体感のあるタイトルやロゴが読者の視線を引きつけます。
・高級商品のカタログ:商品写真やブランドロゴに立体感を加え、特別感を演出します。
・リーフレット:イベントやキャンペーンのパンフレットに盛り上げ加工を施すことで、インパクトを与え、記憶に残ります。

また、点字と組み合わせた加工も可能なため、視覚障害者向けのアクセシビリティにも貢献しています。

 

 

選ばれる理由は「触れる価値」


盛り上げ加工が選ばれる理由は、「見た目」「触れたときの感動」を同時に届けることができる点です。この技術を活用すれば、製品やサービスの印象を一段と高められます。私たちの特殊印刷技術が、貴社の商品やサービスをさらに引き立てるお手伝いをいたします。興味をお持ちの方は、ぜひご相談ください。

必要に応じて、具体的な事例や過去の実績をお知らせいただければ、記事にさらに具体性を持たせることも可能です!

 

 

関連記事:
シルクスクリーン印刷とは?加工実績から見る美粧性と実用性の両立

info_botan.png

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

お問い合わせCONTACT

まずはお気軽にご相談ください。

要件が固まっていない段階でも遠慮なくお問い合わせください。 制作物のデザインや最適な印刷・加工の選択、実行まで、お客様と一緒に考えていきます。 実際のサンプルも合わせてご覧になればさらに当社のサービスをご理解いただけると思います。

見積もり・相談 06-6976-1131

08:30~17:30(土・日・祝日は休業)